神様解説 天之常立神|国土浮漂のとき、葦芽に依って化成した独神。天空が永久に立ち続ける様子を現す。 2016.09.03 さるたひこ 『古事記』を中心に登場する神様をご紹介します。今回は「天之常立あめのとこたち神」です。 『古事記』では「天之常立あめのとこたち神」、『日本書紀』では「天常立あめのとこたち尊」として登場。 名義…