絵島|国生み神話の舞台!?古代より歌人を魅了してきた絵になる小島「絵島」
「絵島えしま」は、日本神話の「国生くにうみ神話」で登場する「おのごろ島」伝承地。 永い年月をかけて波に削られた美しく神秘的な岩肌が特徴的な砂岩島で、 古来より景勝地としても知られ、多くの歌人によって歌に詠ま...
「絵島えしま」は、日本神話の「国生くにうみ神話」で登場する「おのごろ島」伝承地。 永い年月をかけて波に削られた美しく神秘的な岩肌が特徴的な砂岩島で、 古来より景勝地としても知られ、多くの歌人によって歌に詠ま...
「伊弉諾神宮いざなきじんぐう」は、兵庫県淡路市多賀にある神宮。 ココ、 日本神話を代表する神様「伊奘諾尊いざなきのみこと(♂)」が隠居した地とされるスポット。 明治時代以前は、 背後の森というか「小山」が伊...
兵庫県南あわじ市の沼島にある「沼島天満宮」。 ココ、御影石の石段が続く山の上、沼島漁港を眺められるナイスなスポットにあります。 天満宮といえば、菅原道真をご祭神とする神社系列ですが、沼島の天満宮は「誉田別命...
「自凝神社(おのころ神社)」は、兵庫県南あわじ市の沼島にある神社。 ココ、伊奘諾尊と伊奘冉尊が、島をつくり、新居と柱を建て、結婚した地として伝えられていて、縁結びや恋愛系のパワースポット。多分、その神話的背...
「上立神岩かみたてがみいわ」は、兵庫県南あわじ市、沼島にある高さ30mの巨岩。 沼島港から歩いて30分ほど、山を越えた先に広がる海にそびえたっています。 ココ、実は、「国生み神話」の舞台として知られるスポッ...
沼島は、淡路島の南4.6kmの紀伊水道北西部に浮かぶ島。 兵庫県南あわじ市にあります。勾玉のような形をした島で、面積2.71k㎡、周囲9.53km、山の高さは110mほど。 ココ、伊奘諾尊と伊奘冉尊による国...