島根県の神社巡りオススメスポット|出雲は八岐大蛇退治や国譲り神話など数々の神話の舞台!出雲大社を中心に日本神話から入る島根のおススメ神社とご祭神・ご利益をまとめ!
日本神話.comならではの、日本神話的観点から入った島根の神社紹介をお届けします。 古代、「出雲国」と呼ばれていた島根。八岐大蛇退治や国譲り神話、そして黄泉の国など数々の神話の舞台として設定されています。 ...
日本神話.comならではの、日本神話的観点から入った島根の神社紹介をお届けします。 古代、「出雲国」と呼ばれていた島根。八岐大蛇退治や国譲り神話、そして黄泉の国など数々の神話の舞台として設定されています。 ...
夫婦岩めおといわ(須我神社奥宮)は、島根県雲南市にある巨岩。 ココ、須我神社の奥宮として位置づけられていて、神社から車で5分ほどの山の中にあります。 須我神社本殿と奥宮の2か所をめぐる「二宮詣り」という習わ...
「八重垣神社」は島根県松江市にある神社。 コチラ、「出雲の縁結びの大神」として知られ、縁結びご利益めがけて全国から主に女子の皆さんが占いをしにやってくるというスゴイ神社。 境内は、縁結びご利益を引き出すとっ...
「ファミリーロッジ旅籠屋・出雲大社店」は、島根県出雲市にある宿・ホテル。 全体的にとてもシンプルで、キレイで安くて出雲大社から徒歩2分という近さでめちゃ便利、という文句のつけようのないホテルです。 今回は、ファミリー向け...
「須我すが神社」は、島根県雲南市にある神社。 「須佐之男命すさのおのみこと」が八岐大蛇やまたのをろち退治の後に、助けた「櫛名田比売くしなだひめ」と新婚生活を送るべく新居用に建てた宮殿が元。 この地に来て「心...
「羽根屋(本店)」さんは、島根県出雲市今市町にあるお蕎麦屋さん。 ココ、「献上そば」と呼ばれるお蕎麦で有名で、大正天皇をはじめ、数々の皇室の方々に愛され食膳に提供された歴史をもつお蕎麦です。 店内は、2階が...
「黄泉比良よもつひら坂伊賦夜いふや坂伝説地」は、島根県松江市にある日本神話伝承地。 ココ、この世から黄泉国(死の国)へ至るとされる坂で、ココから先は死者の世界が広がる、、それはそれは恐ろしいスポット。 現地...
揖夜いや神社は、島根県松江市にある神社。 ココ、『古事記』に死の国「黄泉」の入口である「黄泉比良坂よもつひらさか」は「出雲国の伊賦夜坂いふやさかである」と伝え、主祭神に死を司る「伊奘冉尊いざなみのみこと」を...
「島根県立 古代出雲歴史博物館」は、島根県出雲市大社町にある博物館。出雲大社の隣。 ココ、島根県各地の遺跡から発掘された品々(復元模型含む)が展示され、古代ロマンをこれでもかとかきたててくれます。 今回は、...
日本ぜんざい学会壱号店は、島根県出雲市大社町、出雲大社に続く神門通りにある「ぜんざい専門店」です。 ぜんざい専門店? なんでしょうか、この特異なポジショニングは?? 背景を探ると、実は、ぜんざいの発祥にまで...
「猪目洞窟いのめどうくつ」は、出雲市猪目町いのめちょうにある洞窟。 ココ、「黄泉よみの穴」として伝えられ、「夢で猪目洞窟いのめどうくつを見た者は必ず死ぬ」といわれている、めちゃんこ恐ろしいスポット((((;...
「日御碕ひのみさき神社」は、島根県出雲市大社町日御碕にある神社。 島根半島の西端に位置し、美しい夕日で有名な日御碕ひのみさきにあります。 上の宮「神の宮」と下の宮「日沈宮ひしずみのみや」の上下二社を総称して...
「出雲日御碕ひのみさき灯台」は島根半島の西端にある日御碕ひのみさきにある灯台。 日御碕ひのみさきは、古代より「日没の地」として日本の夕日を代表する景勝地です。 日本海を一望できるナイスなビュー、白亜の美しい...
旧大社駅は、JR西日本大社線の廃駅。出雲大社前駅は一畑電車で今も現役活躍中の駅。 いずれも出雲大社から近くにあって、鉄道好きとしては是非チェックしておきたいスポット。 ホントいい感じで、ロマンやらレトロやら...
「稲佐いなさの浜」は、島根県出雲市にある海岸。 ココ、出雲大社の西1kmくらいのところにある海岸で、国譲り神話で知られる浜です。出雲神話では国引き神話で登場。 海岸は西向きなので夕日が特に美しく眺められます...